ウロターボフォーセット
2015年05月11日
手洗器用自動水栓の革命
取付け簡単、メンテナンス時の取外しもワンタッチ!
新開発の小型電磁弁によって小型一体化に成功し、驚くべき低価格を実現しました。面倒な工事も不要で、コストと時間を大幅に削減できます。
赤外線センサが人の手を検知。蛇口には触れずに洗えるので衛生的で、しかも無駄な水も流さず優れた節水効果があります。特に病院、学校、レストランなど公共性の高い場所でその効果を発揮します。
製品ラインナップ
![]() |
![]() |
ウロターボフォーセット5473型 単水栓タイプ■堅牢性抜群のボディです。 販売価格 22,800円(消費税別) メーカー希望小売価格 34,000円 |
ウロターボフォーセット5475型 混合栓タイプ■湯水混合は時代のニーズです。 販売価格 29,800円(消費税別) メーカー希望小売価格 45,000円 |

商品仕様
単水栓タイプ 5473型 | |
電 源 | リチウム電池 CR-P2(DC6V) |
電 池 寿 命 | 約2年? (1日100回使用時) |
検 知 距 離 | 50~200mm(自動設定) |
給水圧力使用範囲 | 0.05~0.7MPa |
吐 水 量 | 5リットル以上/分(水圧0.4MPa) |
使 用 室 温 | 室温+1~50℃ |
水 温 範 囲 | 水温+1~50℃(一般上水道・凍結不可) |
洗面台取付穴 | φ25~φ38mm |
設置可能範囲 | 厚さ10~30mm |
重 量 | 約1Kg(総重量) |
寸 法 | 133(H)×59(W)×158(D) mm |
湯水混合栓タイプ 5475型 | |
電 源 | リチウム電池? CR-P2(DC6V) |
電 池 寿 命 | 約2年 (1日100回使用時) |
検 知 距 離 | 50~200mm(自動設定) |
給水圧力使用範囲 | 0.05~0.7MPa |
吐 水 量 | 5リットル以上/分(水圧0.4MPa) |
使 用 室 温 | 室温+1~50℃ |
水 温 範 囲 | 水温+1~50℃(一般上水道・凍結不可) |
洗面台取付穴 | φ25~φ38mm |
設置可能範囲 | 厚さ10~30mm |
重 量 | 約1.3Kg(総重量) |
寸 法 | 173(H)×76(W)×161(D) mm |
動画で取り付け手順を見る
取り付け方法
●必要な工具・立ちカラン締め(対辺25㎜)【推奨品 メーカー:KAKUDAI 品番:6030】・モンキーレンチ | ![]() |
●本体および付属部品 | ![]() |
1.洗面器下の止水栓を閉め、蛇口から水が出ない事を確認。 | ![]() |
2.給水管接続ナットを外す。 | ![]() |
3.水栓下部の給水管接続ナットをゆるめ、給水パイプを取り外す。 | ![]() |
4.締付け用ナットを『立ちカラン締め』で緩め、取り外す。 | ![]() |
5.蛇口を洗面台から抜き取る。 | ![]() |
6.自動水栓本体をを差し込む。 | ![]() |
7.締付け用ナットを締め、水栓を固定する。 | ![]() |
8.付属のスーパーフレキ管を水栓下部に取り付ける。 | ![]() |
9.フレキ管を止水栓に取り付ける。 | ![]() |
10.自動水栓のカバーを外して電池をセットする。 | ![]() |
11.カバーをかぶせ、付属の六角レンチで固定する。 | ![]() |
12.止水栓を開いて取付完了。(水漏れのチェックを忘れずに) | ![]() |
5475は、5473の取付手順に『給湯管の取外しと接続』がプラスされるだけで基本的にはほぼ同じです。 |
本件に関する問い合わせ先
株式会社フォレッセント広報担当
TEL:03(5688)5521