トイレ節水システム センサレット
2021年05月11日
![]() |
環境衛生と40%の節水効果!トイレのリニューアルとランニングコストの削減を提供
トイレの水、ムダに流れていませんか? センサレットの導入でコスト削減を実現できます。1日100人が使うトイレの水が、センサレットを設置することで1ヶ月で約1.5万円の節水と経費軽減効果があります。 |
■節水効果 自然な使用でコスト削減 女性用トイレの使用は9割が小用にもかかわらず、大用使用と同じように水が流されており、しかも女性は2回以上も水を流しています。トイレ節水装置“センサレットF”を導入した場合での節水効果は約11リットル/人。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
年間節水金額の具体例
|
[ 計算基準]
通常フラッシュバルブ1回洗浄水量/12リットル
|
■自動洗浄 大小を自動判別し、無駄のない適正水量で洗浄します。 センサレットFは、センサーが使用者を検出すると、そのトイレの入室時間により大小を判別し、大小の流し分けを自動的にコントロールする事を可能にしました。また、流し忘れの場合でも自動洗浄を行います。 |
■ノータッチ 多くの女性が望む清潔・衛生的なトイレを実現します。 従来のフラッシュバルブでは誰が使用したか分からないため、できれば非接触を望んでいる女性が少なくありません。センサレットFはノータッチ洗浄。センサーに手を近づけるだけで任意洗浄できるため、清潔志向の女性にも安心してお使いいただけます。 |
|
![]() |
1. トイレ入室後2分以内で退室した場合は「小」と判定し、2分以上滞在した場合は「大」と判定します。2.1回の洗浄動作で6リットル吐水し、「大」の場合は退室後に12リットルの保護洗浄を行います。 |
トイレ入室 |
2分以内は小用判定 | 洗浄6リットル※ | 洗浄6リットル※ | |
流し忘れ:自動洗浄6リットル | ||||
2分以上は大用判定 | 洗浄6リットル※ | 洗浄6リットル※ | 退出後:自動洗浄12リットル | |
流し忘れ自動洗浄12リットル | ||||
※任意洗浄 |
■取付簡単
* 配管工事不要、断水の手間などありません。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
トイレ節水システム センサレット
|
|
![]() |
|
商品のご購入、ご質問等はご遠慮なくこちらへどうぞ。
株式会社フォレッセント TEL:03-5688-5521 メールはここをクリック
|
|
■ トイレ節水システム センサレットの仕様 ■ |
形式 | EET-605T型(TOTOフラッシュバルブ取付用) EET-605N型(INAXフラッシュバルブ取付用) |
定格電圧 | DC6V |
電源 | リチウム電池(CR-P2/1本)※電池交換方法はここをクリック |
電池寿命 | 100人/日にて約2年 |
センサ方式 | 赤外線反射方式 |
感知距離 | 使用者感知:30~100cm(設定)、手感知3cm以内(固定) |
電磁弁 | パイロット方式パルス通電開閉式 |
洗浄時間 | 小水量洗浄 2,3,4,5秒(設定) 大水量洗浄 5,7,8,10秒(設定) 設備保護洗浄 有 |
周囲温度 | 0~40℃(水温1~50℃、屋内) |
給水圧力 | 0.07MPa~0.75MPa |
重量 | 580g(電池含む) |
寸法 | H150×88φmm |
本件に関する問い合わせ先
株式会社フォレッセント広報担当
TEL:03(5688)5521